DX×体感のパイオニア


感性工学に特化した技術企業

魔法・達人を意味するWIZARDとそれを適用するという意味のAPPLYを掛け合わせた名前がWIZAPPLY(ウィザプライ)です。WIZAPPLYは、最新のゲーム・エンタメ技術を応用し感性工学の領域に挑戦しています。最新のデジタルテクノロジー(DX)とVR・モーションシート(XR)を主軸とした「体感」のニーズを満たす製品を提供する会社です。 

ゲーム・エンタメのみならず、建設機械、住宅災害、車両輸送機、船舶、防衛等の幅広い分野でサポートしています。

WIZAPPLYが提供する価値

01

誰でも実験できる感性ソフトウェアの提供

感性工学を簡単に実験するためのソフトウェアや開発環境を提供。直感的な操作性と強力な機能で、効率的かつ快適なシステムをサポートします。

02

ハードウェアレベルでの課題解決

ソフトウェアだけでなく、ハードウェアも自社で研究・開発を行っています。データの低遅延や追従性を解決するため基板設計によるハードウェアレベルで製作し、両面から信頼性の高いソリューションを提供します。

03

ゲーミフィケーションとDX/AIの活用

ゲームやエンタメといった領域から、DX/AIを活用して楽しく魅力的な体感を創出。革新的なデジタルツイン技術でユーザーエンゲージメントを高め、課題解決を支援します。

XRモーションシミュレータ事業

WIZAPPLY MOTION

コンテンツに体感装置でワンランク上の体験へ

WIZMOはWIZAPPLYが展開するモーションシミュレーターブランドです。VRには没入感が強すぎる事から所謂VR酔いが発生します。体感の不一致が原因で引き起こされるこの酔いを解決するために製作したSIMVR(シンバ)を中心とした製品展開を行っています。

website / work

実績
累計販売台数:200台以上
研究用途:自動車/飛行機/電車/船舶/遠隔建機/起震車/防衛研究開発

導入企業:
ハウステンボス/レオマワールド/防衛装備庁/防衛大学校/コベルコ建機/日産自動車/三菱重工/カプコン/ジョイポリス/和歌山市 消防局/淡路市 北淡震災記念公園

開発支援ツール製作

Serial Port Utility Pro

Unityで使える強力なシリアルポート通信ユーティリティ

Unity3Dで使える強力なシリアルポート通信ユーティリティです。Android、Linux、MacOS、Windowsのマルチプラットフォームに対応。コントローラや振動装置などハードウェアを作る開発者に使いやすいパワフルな通信ソリューションを提供するためのUnity拡張プラグインです。

website / buy

実績
累計販売台数:1000License以上

XR向け衛生品製作

NINJA MASK

NINJA MASK

世界初のHMD向け衛生品

NINJA MASKは世界初のHMD向け衛生品グッズです。2013年(WIZAPPLY独立前)に大阪初のVRアトラクションを天保山で稼働を行う際に当時の女性社長が化粧品が付着し汚れるのが気になるとの意見から開発がスタートしました。量産後はVRメディアであるMogura社と共同特許を取得しており、現在ではVR体験では欠かせない衛生グッズとして定着しています。

work / buy

実績
累計販売枚数:1000万枚以上
利用用途:常設アトラクションや展示会

導入企業:
バンダイナムコ/ハウステンボス/富士急ハイランド/レオマワールド/ジョイポリス/イオン

没入型ステレオARカメラ事業

Ovrvision Pro

両手が使える没入型AR

Ovrvision ProはOculus DK1登場時に開発/量産を行った世界初のHMDに取り付けを行う没入型ARを実現するステレオカメラです。遅延による酔いを低減するべく50msecの低遅延を実現しており、開発環境もオープンソースで公開を行うなど挑戦的な製品に仕上がっています。

website / work / buy

実績
累計販売台数:2000台以上
研究用途:没入型ARによる研究開発

導入企業:
三菱電機/日本ユニシス/日本テレビ/理化学研究所/海洋研究開発機構/SONY/Apple/HTC/Microsoft/Samsung